最近では押し貸しという新しいタイプのお金の貸し方なども出てきて、闇金からの被害もなくならないという状況です。こうした闇金に対応するには、しっかりとした強い弁護士に依頼をするのが最適です。

何故かというと、闇金は強いものには弱いからです。

押し貸しによる嫌がらせ

押し貸しというのは、最近よく聞くようになった新しい詐欺の手口です。

ある日、知らないうちに、自分の口座にお金が振り込まれていて、後日高い金利と元金の返還が求められるというものです。

これに応じないと、仕事場や自宅に嫌がらせの電話がかかってきたりするというもので、かなり悪質な手口となっています。

このような押し貸しに対応するには、強い弁護士に依頼をするのがいいでしょう。
自分だけで対応するのはリスクが高くなります。

自分だけでの対応、リスクが高い理由

というのは、こうした手口を利用する闇金は、相手を絞って狙ってきています。

口座にお金を入金しているので、無視していても何らかの形でコンタクトをとりに来ることが考えられます。つまり、闇金は過去の経緯などから、この口座を狙って振り込んでいるのです。

そして、そのお金を使ってしまっていて、元金などがへんさいできないようになった頃を狙って返済を迫り、高い金利を請求するということをします。

そのため、この手口では、過去になんらかの形で闇金と接触したことがある人が狙われやすくなるという特徴があります。つまり、弱みがあるような人を徹底的に狙うわけです。

闇金に対して強い弁護士を探すのが肝心

闇金は弱みがある人の弱みに付け込むタイプですから、強く出てくるタイプは苦手です。特に自分が法律を犯していることを知っていますから、強い弁護士が相手となると、傷が大きくならないうちに引き下がろうとします。

法律では勝ち目がないということは、当然知っていて、最終的には法律がものをいうことも知っています。そのため、弁護士に依頼をするにしても、実績のある信頼できる弁護士とそうでない弁護士があります。

信用できる強い弁護士を探すには、ネットでその弁護士事務所の実績を調べるのがいいでしょう。
そして、サイトの内容を見て、闇金に対して強いかどうかを調べます。

闇金に強いところは、それなりの成果を上げています。その成果を比較していけば、どこがいいのかがわかります。

弁護士事務所でも直接相談にのってくれて、解決まで尽力してくれるところもあれば、内容証明の書面の書き方を教えるだけのところもあります。

同じ依頼を受けても弁護士によって対応は全く違うのです。
ですから、レビューを見るのも参考になります。